2024年12月27日放送

[前菜]
おかわり自由のバーニャカウダ

[焼き鳥]
国産鶏のねぎま(塩) /
博多の皮(タレ) /
レタス巻き /
ふわふわチーズのトリュフつくね

(308円 / 209円 / 275円 / 308円)

もつ鍋 辛味噌味 超こってり

(一人前 1,518円)

COCOSA裏の「焼鳥えーす」は福岡で人気の焼鳥店。乾杯はKAORUハイボールで。お通しがおかわり自由なバーニャカウダなのが嬉しい。ねぎまや皮、つくねと定番の焼鳥が福岡ならではのひと味違うウマさ!「もつ鍋」は本場韓国の辛味噌味で。こってり味がまた焼酎にピッタリ!

「うちのお店は福岡に6店舗あって、熊本ではここが初なんです」と、笑顔が素敵な今井店長。
COCOSA裏に今年オープンした「焼鳥えーす熊本下通店」。
焼鳥店らしからぬオシャレで明るい雰囲気で、女性客を中心に賑わっています。
そんな店で、若き焼き師の池田さんと3人で「KAORU」ハイボールで、楽しい夜が始まりました。

このお店の自慢は、お通しのバーニャカウダ。旬の野菜がたっぷりで、熱々のオリジナル味噌ソースにつけて食べ放題なんです。このソース、アンチョビ不使用で、まろやかな味わいが特徴。実は、門外不出の特製ソースなんですよ。

焼き鳥も絶品!熊本産の肥後赤鶏を使った「ねぎま」、外はパリパリ中はトロトロの「博多の皮」、レタスがぎっしり詰まった「レタス巻き」、パルミジャーノチーズとトリュフオイルが香る「つくね」…どれも焼酎との相性抜群です!

福岡からやってきた「もつ鍋」も外せない一品。今回は、辛いのが大好きな中原さんのリクエストで「辛味噌味 超こってり」を。本場韓国の辛味噌を使った濃厚なスープが、お酒をどんどん進ませます。
個室もあるので、今年の忘年会や新年会にもぴったり。焼鳥好きなら一度訪れてみては?年末年始も休まず営業しています。

※番組はTKU公式YouTubeで配信中
以前の放送を見逃された方も是非ご覧ください。
TKU公式YouTube | 味わいの刻

焼鳥えーす 熊本下通店

住所
熊本市中央区下通1-3-1 ナデルビル2F
TEL
096-288-1280
営業時間
17時(土日祝16時)〜翌1時(金祝前〜翌2時)
定休日
不定休