2025年6月20日放送

ポッサムセット

(2〜3人前 2,800円 税込)

ナッコプセ

(要予約:2~3人前 3,500円 税込)

西銀座通り、中原さんお気に入りの「韓国料理チェガネ」へ
夏は「しろ」ハイボールで乾杯!蒸して煮た豚肉をキムチやコチュジャン乗せて葉野菜で包む「ポッサム」をまず堪能!
暑い夏に辛い鍋!釜山発祥の海鮮ホルモン鍋「ナッコプセ」で元気に!「マシッソヨ(おいしい)!」

オープンから1年。サクラマチクマモトからも近い西銀座通りのビル2階「韓国料理チェガネ」で味わいの刻。
「「チェガネ」という店の名前は『チェさんの家』という意味があるんです」
中原さんが一度訪ねて、崔(チェ)さんが作る本格的な韓国家庭料理が気に入って、今回のロケとなりました。
再会の乾杯は、暑い夏にスッキリ!「しろ」ハイボールで。
「コンベ!(韓国語で乾杯)」

「どうしてチェさんは熊本でお店を始めたの?」と中原さん。
「学生の頃、大阪に留学していました。日本でお店を開こうと思って九州各地をまわった中で、熊本がいちばん良かったから」
「嬉しいねえ。そのおかげでチェさんと会えた」

まずは「ポッサム」から。蒸して煮た豚バラ肉に、特製の辛い味噌を塗って、自家製キムチを乗せて、葉野菜で包んで、いただきます!「ポッサム」とは「包む」という意味の韓国語。
野菜に包まれた豚肉の脂の甘みと、辛い味噌やキムチの味わいが、口の中で一つになります。
「マシッソヨ!(おいしい)」「カムサハムニダ(ありがとう)」

続いて要予約の辛くておいしい鍋「ナッコプセ」を。
「『ナッ』は『ナクチ(タコ)』、『コプ』は『コプチャン(ホルモン)』、『セ』は『セウ(エビ)』。釜山発祥の海鮮ホルモン鍋です。」とチェさんオススメの逸品です。
「辛くて甘い!ホルモンがプリプリでウマいなあ。タコにエビに海鮮からも良いダシが出てて、味わいが何とも奥深いね!」
と中原さんも大満足の様子。

「これからもっと熊本の人たちにお店を知ってもらって、良い友だちをもっと作りたいですね!」と語るチェさん。
お店オープン1年目のこの6月の末には、中原丈雄さん主演の人吉水害をテーマにした映画「囁きの河」が熊本ピカデリーで公開されます。
「みんな誘って見に行きます!」と劇場での中原さんとの再会を誓うチェさんでした。

※番組はTKU公式YouTubeで配信中
以前の放送を見逃された方も是非ご覧ください。
TKU公式YouTube | 味わいの刻

韓国料理 チェガネ

住所
熊本市中央区新市街1-2フジモトビル2F
TEL
096-354-6691
営業時間
17時半~23時
定休日
日曜定休