2025年11月7日放送

贅沢馬刺し盛合せ

(2人前 3,828円 税込)

極上馬肉しゃぶしゃぶ

(1人前 3,740円 税込)

籠町通り『熊本郷土料理 酒ト肴もなか』で熊本県産の馬肉料理を!『しろ』ロックで乾杯!『贅沢馬刺し盛合せ』は『1%の出会い』はじめ、希少部位が味わえる。「極上馬肉しゃぶしゃぶ』はつけダレ無し!ダシにしゃぶしゃぶと肉を泳がせるだけで、馬肉のうま味が口に広がっていく。

「東京とか県外のお客さんと一緒に熊本に来ると、みんな郷土料理を食べたいって言うんですよね。以前にも伺ったここなら間違いないと思いまして…」と中原さん。
そんな間違いない熊本の『郷土料理』がいただけるお店が籠町通りの『酒ト肴もなか』さんなんです。
「熊本は食材が豊富ですが、やっぱり馬肉を召し上がっていただきたいですね。うちは熊本で育てた上質の馬肉しか使っていません」と蓮池店長。
まずは、出会いの乾杯を定番の『しろ』ロックで。

さっそく運ばれたのが『贅沢馬刺し盛合せ』。上赤身、肩ロース、馬あばら、タテガミ、希少部位のバラウス、更に『1%の出会い』と名づけららた、馬から1%しか取れない超希少部位の『極上三角バラ』まで6種盛り。
上赤身からあばらと『赤身』からいただく中原さん。
「ウマいですねえ。厚めに切ってあって食べ応えあるのが嬉しいな」
馬の首の部分よ真っ白な脂肪=タテガミをツルリといただいて
「タテガミ、初めて食べた時は驚きましたが、コレがまた焼酎に合うんですよねえ」
赤身と脂のバランスが絶妙な『バラウス』は口の中でとろけるおいしさ。
そして、超希少部位『1%の出会い』=「極上三角バラ』を口にした中原さん。「抜群だな!コレは!」と笑顔。

続いて『極上馬肉しゃぶしゃぶ』。ここのしゃぶしゃぶはつけダレのポン酢や胡麻ダレがありません!特製のダシにしゃぶしゃぶと肉を泳がせ、野菜と一緒にそのまま食べるのです。
「なるほど!コレは確かにつけダレが要りませんね!ダシが素晴らしい!馬肉自体のウマさをしっかり味わえます」
と中原さん。
「風味が強い肉ですので、野菜との相性も良いんです」
蓮池店長もニッコリ。
「熊本の郷土料理の馬肉には、やっぱり熊本の焼酎が一番合いますよ!」と『しろ』をおかわりする中原さん。

こちらの『酒ト肴もなか』さんは、個室にテーブル席と席数も多く、団体客もウェルカムですので、これからの忘年会、新年会にかなりおすすめのお店です。

※番組はTKU公式YouTubeで配信中
以前の放送を見逃された方も是非ご覧ください。
TKU公式YouTube | 味わいの刻

熊本郷土料理 酒ト肴 もなか

住所
熊本市中央区下通1-6-12天神壱番館2F
TEL
096-354-3488
営業時間
17時〜24時
定休日
日曜定休